マイニングの最近の事情

ビットコイン(BTC)やイーサリウム(ETH)などのクリプト通貨にはマイニングという、お金を生み出すコンピューター上のプロセスがある。これがビットコインやイーサリアムなどのインフラを支えている。大規模な計算が必要となるが、実際にどのように行われるか概要を紹介する。

2017年現在、すでにビットコインのマイニングは産業化されており、一般ハードウェアではほぼマイニングは不可能な状況になっている。

一方で、イーサリウムは一定のハードウェアがあれば可能であり、費用対効果としては採算はまだプラスである。大規模な工場のようなオペレーションで実際のマイニングは運営されているが、そのプロセスを紹介する。

かなりハイスペックなPCがあれば、家庭でも可能

最初にイーサリアムネットワークに接続するソフトウェア、GETHをダウンロードしてインストールする。これはイーサリアムを構成するコアなソフトウェアだ。

続いて、コインを保管するウォレットをインストールする。Mistyというソフトウェアがメジャーである。起動時には他のサーバーとの同期を行うため、この作業には数時間かかる。

こうした準備が整った後で、マイナーと呼ばれるソフトウェアをインストールして実行する。実際に一台のPCでブロックチェーンの計算をすばやく完了させることは無理であるため、力を合わせてこの作業に取り組むプールという仕組みに参加する。

マイニングにはGPUを使用する。GPUとは映像処理演算のためのチップで、どのPCにも搭載されている。ただし、これをいくつも使うのがマイニングである。

実際にはモニターを使わずに、グラフィック処理に使うチップすべての能力をマイニングに使うことになる。少し前のかなりハイスペックなビデオカードでも搭載メモリは2ギガバイトであり、2017年にはすでにマイニングには不十分となっている。

もしも4GB以上の大型ビデオカードがあるならば、自宅でマイニングしてみるのもよいかもしれない。イーサリアムをマイニングしてみることで、ビットコインなどの通貨がぐっと身近に感じられるだろう。

ETHマイニング
GMOコイン

取引所と販売所に加えて仮想通貨FX取引もできるGMOコイン。かつ上場企業のGMOグループで安心。手数料が安く主要オルトコインも取引できる。アプリも完備で現在最も使える取引所

いまなら口座開設で20,000Satoshiもらえるキャンペーン中

バイナンス

バイナンスは150種類以上の仮想通過を取引できる海外の世界トップ規模の取引所。日本円での直接購入はできないため、一度ビットコインを購入してから送金して利用する。

英語なのが難点

ビットバンク
bitbank

アルトコインの取引所があるため、低い手数料で直接アルトコインが購入できるのが特徴。しばらく前までは売買手数料無料キャンペーンを行なっていたが、現在は有料化されている。

セキュリティに力を入れており、世界的にも高い評価を獲得している。

ビット総研をフォローする
ビット総研

コメント

タイトルとURLをコピーしました